金光図書館
所蔵教科書一覧
(昭和41年〜64年) |
明治期 大正期 昭和元年〜20年 昭和21年〜40年 平成元年〜 所蔵教科書一覧TOP |
整 理番号 | 書名 | 編集 著 | 出版 | 出版年 | 西暦 | 備考 | 印記など |
教1862 | 日本標準の漢字ドリル 4年3学期 | 日本標準テスト研究会 | 日本標準テスト研究会 | 昭和41年 | 1966 | ||
教2939 | あしあと 15周年記念誌 | BS茨城連盟 | ボーイスカウト茨城連盟 | 昭和41年10月1日発行 | 1966 | ||
教1873 | 改訂小学算数 5年上 | 塩野直道編 | 啓林館 | 昭和41年12月10日発行 | 1966 | ||
教1920 | 五年生の音楽 | 市川都志春外3名 | 教育芸術社 | 昭和41年12月10日発行 | 1966 | ||
教0860 | 漢文精選 上級編 | 塩谷温他3人 | 開隆堂出版株式会社 | 昭和41年12月5日3版発行 | 1966 | ||
教1878 | 1966 わが郷土 グラフ岡山 | 岡山県統計協会 | 山陽本社 | 昭和41年1月10日発行 | 1966 | ||
教0876 | 政治・経済資料 | 鵜飼信成美濃部亮吉監修 | 東京法令出版 | 昭和41年1月15日改訂新版発行 | 1966 | ||
教0787 | 高等学校 数学T 代数 改訂版 | 功力金三郎他2人著 | 数研出版株式会社 | 昭和41年1月1日発行 | 1966 | ||
教0862 | 高等学校数学UB | 功力金三郎他3人著 | 数研出版株式会社 | 昭和41年1月1日発行 | 1966 | ||
教0920 | 新課程入試対策ガイドブック | 蛍雪時代1月号第2付録 | 旺文社 | 昭和41年1月1日発行 | 1966 | ||
教0848 | 高等学校現代国語二 | 武田祐吉久松潜一吉田精一著 | 角川書店 | 昭和41年1月20日発行 | 1966 | ||
教0814 | My English WORKBOOK2 | 旺文社 | 旺文社 | 昭和41年2月10日重版発行 | 1966 | ||
教0881 | My English Readers Book2(高校2年) | 小川芳雄他6人 | 旺文社 | 昭和41年2月10日発行 | 1966 | ||
教0882 | My English Readers Book3(高校3年) | 小川芳雄他6人 | 旺文社 | 昭和41年2月10日発行 | 1966 | ||
教0912 | MY INGRISH Grammar And Composition2 | 小川芳雄他6人 | 旺文社 | 昭和41年2月10日発行 | 1966 | ||
教2147 | La tour du monde en 80 iours | 滑川明彦編 | 白水社 | 昭和41年2月10日発行 | 1966 | ||
教0915 | 大学合格可能性ガイド | 蛍雪時代2月号第3付録 | 旺文社 | 昭和41年2月1日発行 | 1966 | ||
教0866 | 物理 新訂版 | 金原寿郎 | 三省堂 | 昭和41年3月15日3版発行 | 1966 | ||
教1914 | 小学校社会科地図帳4.5.6年 | 帝国書院編集部 | 帝国書院 | 昭和41年3月15日発行 | 1966 | ||
教0874 | 高等保健体育 | 今岡嘉雄杉本良一他10名 | 大修館書店 | 昭和41年3月25日第4版発行 | 1966 | ||
教3054 | 第4回正教年交歓報告書 青少年情報シリーズ29 | 宇部市婦人青少年課 | 昭和41年3月発行 | 1966 | |||
教2496 | くま カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和41年4月1日発行 | 1966 | ||
教3094 | 浅口1団 カブだより 霊地少年少女会規約 | 霊地少年少女会カブ隊 | 霊地少年少女会 | 昭和41年5月〜8月 | 1966 | 霊地少年少女会規約は昭和42年 | |
教3092 | 第4回日本ジャンボリー基本実施要領 | ジャンボリー準備委員会 | ジャンボリー準備委員会 | 昭和41年5月5〜9日実施 | 1966 | 岡山県日本原 | |
教1865 | 小学校社会 四年下 | 学校図書株式会社 | 学校図書株式会社 | 昭和41年6月25日発行 | 1966 | ||
教1882 | 新編 新しい理科 4年下 | 茅誠司服部静夫外16名 | 東京書籍株式会社 | 昭和41年7月10日発行 | 1966 | ||
教0903 | 理科の研究 化学Aコース | 中部日本教育文化会 | 中部日本印刷工業株式会社 | 昭和41年7月1日発行 | 1966 | ||
教0914 | 高三宗教科テキスト | 金光学園 | 金光学園 | 昭和41年9月 | 1966 | ||
教3049 | ガールスカウトリーダーの友 第2号 66−NO2 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和41年発行 | 1966 | ||
教3050 | ガールスカウトリーダーの友 第3号66−NO3 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和41年発行 | 1966 | ||
教0895 | 世界史問題集 | 金光学園高等学校 | 金光学園 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1858 | 漢字のドリル 5ー3 単元別テスト付 | 初等教育研究会村上秀男 | 青葉出版 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1859 | 漢字のドリル 5ー2 単元別テスト付 | 初等教育研究会村上秀男 | 青葉出版 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1860 | 計算ドリル 5 2学期 | 文渓教育研究所 | 文溪堂 | 昭和42年 | 1967 | 啓林館発行を参考に | |
教1861 | 計算ドリル 5 3学期 | 文渓教育研究所 | 文溪堂 | 昭和42年 | 1967 | 啓林館発行を参考に | |
教1864 | 日本標準の算数文章題ドリル 5年2学期 | 日本標準テスト研究会 | 日本標準テスト研究会 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1867 | 安全な交通 5年6年 | 学童交通安全教育研究会代表柏茂夫 | 遠藤印刷 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1879 | 日本標準の算数文章題ドリル 5年3学期 | 日本標準テスト研究会 | 日本標準テスト研究会 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1910 | 毎日の夏の勉強 5年 | 日本標準テスト研究会 | 昭和42年 | 1967 | |||
教1917 | 新編理科ノート 5年3学期 | 文溪教育研究所 | 文溪堂 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1922 | 新編理科ノート 5年2学期 | 文溪教育研究所 | 文溪堂 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1923 | 社会科ノート5年2学期 | 社会科学習指導研究会 | 光文書院 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1924 | 社会科ノート 5年3学期 | 社会科学習指導研究会 | 光文書院 | 昭和42年 | 1967 | ||
教1925 | 社会科ノート 5年1学期 | 社会科学習指導研究会 | 光文書院 | 昭和42年 | 1967 | ||
教3039 | 上級スカウトの規定 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和42年? | 1967 | ||
教2550 | 簡易測量法 青少年の野外作業用 | 中野忠八著 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和42年11月30日第8版発行 | 1967 | ||
教1913 | 新版 六年生の音楽 | 市川都志春外5名 | 教育芸術社 | 昭和42年12月10日発行 | 1967 | ||
教2640 | 改訂高校新数学 数T | 正田建次郎吉田耕作編 | 啓林館 | 昭和42年12月10日発行 | 1967 | ||
教1890 | 小学書き方 六年 | 石森延男外4名 | 光村図書出版株式会社 | 昭和42年12月5日発行 | 1967 | ||
教1896 | 小学新国語 五年上 | 石森延男外8名 | 光村図書出版株式会社 | 昭和42年12月5日発行 | 1967 | ||
教2170 | SPOKEN AMERICAN ENGLISH | WILLIAM L CLARK | 研究社 | 昭和42年1月 | 1967 | ||
教0905 | 日本史サブノート 年代併記式 | 旺文社編 | 旺文社 | 昭和42年1月10日改訂重版発行 | 1967 | ||
教1871 | 小学校社会 5年上 | 坂本太郎外 | 学校図書株式会社 | 昭和42年1月15日発行 | 1967 | ||
教1877 | 図画工作 5 | 日本児童美術研究会 倉田三郎 | 日本文教出版 | 昭和42年1月15日発行 | 1967 | ||
教0855 | 古文 古典乙二 | 西下経一今泉忠義篠田融著 | 明治書院 | 昭和42年1月20日3版発行 | 1967 | ||
教0850 | 高等学校現代国語三 | 武田祐吉久松潜一吉田精一著 | 角川書店 | 昭和42年1月20日発行 | 1967 | ||
教1869 | わたしたちの体育 5年 | 前川峯雄 | 文教社 | 昭和42年1月20日発行 | 1967 | ||
教0908 | 生物サブノート 図解整理つき | 旺文社編 | 旺文社 | 昭和42年2月10日改訂版発行 | 1967 | ||
教0885 | MY INGRISH Grammar And Composition3 | 小川芳雄他6人 | 旺文社 | 昭和42年2月10日発行 | 1967 | ||
教1866 | 新編 新しい書き方 五年 | 飯島春敬松井如流外5名 | 東京書籍株式会社 | 昭和42年2月10日発行 | 1967 | ||
教1883 | 新編 新しい理科 5年上 | 茅誠司服部静夫外16名 | 東京書籍株式会社 | 昭和42年2月10日発行 | 1967 | ||
教1885 | 小学校 家庭科ノート 5 | 岡山県家庭科教育研究会編 | 山陽図書出版株式会社 | 昭和42年4月10日発行 | 1967 | ||
教1887 | 再訂 小学新算数 6年上 | 塩野直道外13名 | 啓林館 | 昭和42年4月10日発行日 | 1967 | ||
教1892 | 再訂 小学新算数 6年下 | 塩野直道外13名 | 啓林館 | 昭和42年4月10日発行日 | 1967 | ||
教2657 | 家庭の教育全集. 2 学習をどうしたらよいか | 宮原誠一,大浜英子,早川元二監修 | 主婦の友 | 昭和42年4月15日発行 | 1967 | ||
教0906 | 世界史サブノート 年代併記式 | 旺文社編 | 旺文社 | 昭和42年4月1日改訂重版発行 | 1967 | ||
教1863 | 5分間ドリル 算数 | 初等教育研究会村上秀男 | 青葉出版 | 昭和42年4月1日発行 | 1967 | ||
教1868 | みんなの道徳 5年 | 大島康正ほか | 学研書籍 | 昭和42年4月1日発行 | 1967 | ||
教1870 | 書き方の練習 5年 | 初等教育研究会 | 青葉出版 | 昭和42年4月1日発行 | 1967 | ||
教1921 | 理科ノート 5−1 | 初等教育研究会 | 青葉出版 | 昭和42年4月1日発行 | 1967 | ||
教1926 | 社会科作業帳 | 初等教育研究会 | 青葉出版 | 昭和42年4月1日発行 | 1967 | ||
教2542 | ボーイスカウト歌集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和42年4月20日再版発行 | 1967 | ||
教2415 | 水泳指導 | 日本水泳連盟普及委員会編 | 東京、文教書院 | 昭和42年4月20日初版発行 | 1967 | ||
教0888 | 新版日本史問題集 | 風間泰男編 | 日本史教育研究会 | 昭和42年5月10日第1版3刷発行 | 1967 | ||
教1874 | 改訂小学算数 5年下 | 塩野直道編 | 啓林館 | 昭和42年5月10日発行 | 1967 | ||
教1872 | 小学校社会 5年下 | 坂本太郎外 | 学校図書株式会社 | 昭和42年6月25日発行 | 1967 | ||
教1881 | 小学新国語 五年下 | 石森延男外9名 | 光村図書出版株式会社 | 昭和42年6月5日発行 | 1967 | ||
教1886 | 新編 新しい理科 5年下 | 茅誠司服部静夫外16名 | 東京書籍株式会社 | 昭和42年7月10日発行 | 1967 | ||
教2430 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和42年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和42年7月1日改訂1版発行 | 1967 | ||
教0910 | 頻出分野征服セミナー 英数国 | 蛍雪時代7月号第1付録 | 旺文社 | 昭和42年7月1日発行 | 1967 | ||
教0921 | 過去3カ年出題傾向の徹底分析 | 蛍雪時代増刊号第1付録 | 旺文社 | 昭和42年8月15日発行 | 1967 | ||
教0919 | 大学入学難易ランキング | 蛍雪時代8月号第2付録 | 旺文社 | 昭和42年8月1日発行 | 1967 | ||
教0890 | 生物 新制整理と演習 受験編改訂版 | 植田利喜造編著 | 数研出版 | 昭和42年9月1日改訂版第3刷発行 | 1967 | ||
教0909 | 英作文征服のキメ手50 | 蛍雪時代9月号第1付録 | 旺文社 | 昭和42年9月1日発行 | 1967 | ||
教0918 | 学科別大学入学難易ランキング | 蛍雪時代9月号第3付録 | 旺文社 | 昭和42年9月1日発行 | 1967 | ||
教2554 | 隊長の手引き | ベーデンパウエル著 | ボーイスカウト日本連盟訳 | 昭和42年9月20日修正11版発行 | 1967 | ||
教3051 | ガールスカウトリーダーの友 第5号67−NO2 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和42年発行 | 1967 | ||
教3052 | ガールスカウトリーダーの友 第3巻1号68−NO1 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和43年7月20日発行 | 1967 | ||
教1918 | 音楽の練習 5 | 岡山県音楽教育会編 | 教育芸術社 | 昭和40年3月発行 | 1968 | ||
教1889 | 書き方の練習 六年 | 青葉出版編集部 | 青葉出版 | 昭和43年 | 1968 | ||
教1916 | 1学期の総まとめ 6年 国語算数社会理科 | 日本標準テスト研究会 | 昭和43年 | 1968 | |||
教2117 | Julius Caesar | edited by norman sanders | pengin books | 昭和43年 | 1968 | ||
教2625 | 世界史演習1200題 | 護雅夫 | 山田書院 | 昭和43年10月5日発行 | 1968 | ||
教3023 | カブ隊長研究協議会 隊長ノート | ボーイスカウト日本連盟カブ委員会 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年11月27日発行 | 1968 | ||
教0574 | 新修世界人名事典 | 箭内健次監修 | 富士書房 | 昭和43年12月10日訂正31版 | 1968 | ||
教2641 | 改訂高校新数学 数UB | 正田建次郎吉田耕作編 | 啓林館 | 昭和43年12月10日発行 | 1968 | ||
教2642 | 改訂高校新数学 数T | 正田建次郎吉田耕作編 | 啓林館 | 昭和43年12月10日発行 | 1968 | ||
教1912 | 冬休みの友 6 | 岡山県冬休みの友編集委員会 | 福武書店 | 昭和43年12月5日発行 | 1968 | ||
教1876 | 小学校書きかた 毛筆 後期用 | 久松潜一外監修 | 学校図書 | 昭和43年1月15日発 | 1968 | ||
教1875 | 図画工作 6 | 日本児童美術研究会 倉田三郎 | 日本文教出版 | 昭和43年1月15日発行 | 1968 | ||
教1891 | 小学校 家庭 6年 | 坂元彦太郎監修 | 学校図書 | 昭和43年1月15日発行 | 1968 | ||
教2492 | うさぎ カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年1月1日発行 | 1968 | ||
教2497 | くま カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年1月1日発行 | 1968 | ||
教1880 | わたしたちの体育 6年 | 前川峯雄 | 文教社 | 昭和43年1月20日発行 | 1968 | ||
教1888 | 新訂 新しい理科 6上 | 茅誠司服部静夫外16名 | 東京書籍株式会社 | 昭和43年2月10日発行 | 1968 | ||
教2511 | 両親のカブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年2月1日発行 | 1968 | ||
教2626 | 新指導要領による小学校体育の授業. 総説編 | 宇土正彦等編 | 大修館書店 | 昭和43年3月10日3版発行 | 1968 | ||
教2546 | ボーイスカウト指導者の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年3月10日発行 | 1968 | ||
教2465 | カブスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年3月1日発行 | 1968 | ||
教1895 | みんなのどうとく 6ねん | 大島康正ほか | 学研書籍 | 昭和43年4月1日発行 | 1968 | ||
教1915 | 音楽の練習 | 岡山県小学校教育研究会音楽部会編 | 教育芸術社 | 昭和43年4月発行 | 1968 | ||
教2377 | 国語学原論……言語過程説の成立とその展開 | 時枝誠記著 | 岩波書店刊行 | 昭和43年6月10日第23刷発行 | 1968 | ||
教2514 | デンチーフハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年6月15日発行 | 1968 | ||
教1894 | 小学校 社会 6年下 | 坂本太郎37名 | 学校図書 | 昭和43年6月25日発行 | 1968 | ||
教1893 | 新訂 新しい理科 6下 | 茅誠司服部静夫外16名 | 東京書籍株式会社 | 昭和43年7月10日発行 | 1968 | ||
教1911 | 夏休みの友 6 | 岡山県夏休みの友編集委員会 | 福武書店 | 昭和43年7月5日発行 | 1968 | ||
教3022 | 指導者実修所金光道場 資料3 担当岡山連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和43年8月開設 | 1968 | 団号 権現第1団年少隊 | |
教3057 | 指導者実修所中国第2期年少部教本 | ボーイスカウト | ボーイスカウト | 昭和43年度 | 1968 | ||
教2596 | ガールスカウト歌集 第一集 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和43年発行 | 1968 | ||
教1898 | 中学校国語ワークブック 一年上 | 学校図書株式会社編集局編 | 学図好学出版株式会社 | 昭和44年 | 1969 | ||
教1901 | WORKBOOK NEUW APPROSCH TO ENGLISH 1 | ELEC教材委員会 | 学研書籍 | 昭和44年 | 1969 | ||
教1902 | 中学校国語ワークブック 一年下 | 学校図書株式会社編集局編 | 学図好学出版株式会社 | 昭和44年 | 1969 | ||
教1903 | 集合の基礎 | 金光学園数学科 | 昭和44年 | 1969 | |||
教2124 | PIRANDELLO CHACUN SA VERITE | PARABOLE INEDITE EN TROIS ACTES | 昭和44年 | 1969 | |||
教2520 | 月輪組のリーダーハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和44年11月1日発行 | 1969 | ||
教1905 | 新版 習字 第一学年用 | 井上桂園書 | 中教出版 | 昭和44年1月15日発行 | 1969 | ||
教1906 | 美術 1(中学1年用) | 倉田三郎外23名 | 日本文教出版 | 昭和44年1月15日発行 | 1969 | ||
教2555 | ボーイスカウトの歌 ちーやん歌集 | 中村知著 | ちーやん歌集刊行会 | 昭和44年1月20日発行 | 1969 | ||
教1899 | 実教 技術・家庭 三訂版 女子1 | 丹羽説子外31名 | 実教出版 | 昭和44年1月25日三訂版発行 | 1969 | ||
教2509 | デンマザー手帳 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和44年1月25日発行 | 1969 | ||
教1904 | 英語の発音 | Edwin O Payne 山川信晃 | 学陽堂 | 昭和44年2月10日初版発行 | 1969 | ||
教2632 | チャート式シリーズ新物理 高校の学習と大学受験 | 力武常次清水光治著 | 数研出版 | 昭和44年2月1日発行 | 1969 | ||
教0827 | 改訂初級フランス語20課 | 高田勇著 | 第三書房 | 昭和44年2月25日再版発行 | 1969 | ||
教1897 | 中学社会 日本の国土と世界 最新版 | 淺香幸雄外 | 清水書院 | 昭和44年2月2月15日発行 | 1969 | ||
教2683 | スタンダード 数学演習 V受験編 | 中村幸四郎編著 | 数研出版 | 昭和44年3月1日1刷発行 | 1969 | ||
教2498 | くま カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和44年3月1日再版発行 | 1969 | ||
教2553 | ボーイスカウト指導者の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和44年3月1日発行 | 1969 | ||
教2627 | 新指導要領による小学校体育の授業. 第六学年 | 宇土正彦等編 | 大修館書店 | 昭和44年3月25日発行 | 1969 | ||
教2515 | デンチーフハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和44年4月1日再版発行 | 1969 | ||
教1900 | ヤングベスト 英語の研究 中学1年 | 文英堂編集部 | 文英堂 | 昭和44年4月1日新訂2版発行 | 1969 | ||
教2202 | 結婚紹介所(仏原語) | 久米あつみ訳 | 朝日出版社 | 昭和44年4月1日第1版発行 | 1969 | ||
教2148 | 会話で学ぶフランス語 | 長塚隆三ジュヌビィエーブ・エリ | 朝日出版社 | 昭和44年4月30日第6版発行 | 1969 | ||
教0826 | やさしい中級フランス語 | 丸山圭三郎著 | 第三書房 | 昭和44年5月25日再版発行 | 1969 | ||
教3108 | 博物新編補遺 上中 | チャンブル著 小幡篤次郎訳 | 東都 尚古堂 発兌 | 明治二年己巳仲春 | 1969 | 印、浅口郡大谷村渡辺周次郎印 | |
教2580 | ウッドバッチ研修所 カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和40年代後半? | 1970 | ||
教2581 | ウッドバッチ研修所 進歩記録帳 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和41年代後半? | 1970 | ||
教2616 | 新組織学 第二版 | 西村秀雄,清水信夫編 | 医学書院 | 昭和45年 | 1970 | ||
教2552 | ベーデン・ポーエル伝 | ウイリアム・ヒルコート著 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和45年10月1日再版 | 1970 | ||
教2646 | ノミはなぜはねる | 佐々学著 | 新宿書房 | 昭和45年10月31日3版 | 1970 | ||
教2598 | ボーイスカウト第13回世界ジャンボリー基本実施要領 | ボーイスカウト日本連盟 | 第13回世界ジャンボリー実行委員会 | 昭和45年11月15日発行 | 1970 | ||
教2599 | 第13回世界ジャンボリーにおける日本派遣団の参加要領 | ボーイスカウト日本連盟 | 第13回世界ジャンボリー実行委員会 | 昭和45年11月15日発行 | 1970 | ||
教2600 | 地区野営区の編成要領 | ボーイスカウト日本連盟 | 第13回世界ジャンボリー実行委員会 | 昭和45年11月15日発行 | 1970 | ||
教2355 | 宗教学 その科学理論的基礎づけのための序説 | ヨアヒム・ワッハ著下宮守之訳 | 東海大学出版会 | 昭和45年12月5日第1刷発行 | 1970 | 金光教学院蔵書5847号 | |
教2685 | オリジナル数学演習 T・UB受験編 | 塹江誠夫編著 | 数研出版 | 昭和45年1月1日1刷 | 1970 | ||
教2706 | ルネッサンス期の人々 U | 六反田収編注 | 青山書店 | 昭和45年3月10日初版 | 1970 | ||
教2458 | ボーイスカウトポケットブック | 日本ボーイスカウト大阪連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和45年3月1日発行 | 1970 | ||
教2936 | 20年の歩み ボーイスカウト富山県連盟記念誌 | 20周年記念誌発行実行委員会 | ボーイスカウト富山県連盟 | 昭和45年3月31日発行 | 1970 | ||
教2940 | 二十年の歩み | ボーイスカウト山口連県盟 | ボーイスカウト山口県連盟 | 昭和45年4月1日発行 | 1970 | ||
教2684 | テーマ式化学 大学受験総まとめ | 小林正光著 | 数研出版 | 昭和45年4月20日8刷発行 | 1970 | ||
教2671 | 医学の弁明 | 中川米造著 | 誠信書房 | 昭和45年4月30日4刷 | 1970 | ||
教2945 | さきがけNo76 20年の歩み 記念号 | 柴田常雄 | ボーイスカウト福岡連盟 | 昭和45年5月 | 1970 | ||
教2340 | 原始神話学 | レヴィ=ブリュル著古野清人訳 | 東京、弘文堂 | 昭和45年6月10日初版発行 | 1970 | ||
教3070 | スカウトゲーム 少年部(複写本) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和45年6月20日5版発行 | 1970 | ||
教2681 | 同和教育と授業 | 高場昭次 | 部落問題研究所出版部 | 昭和45年7月1日発行 | 1970 | ||
教2956 | あしあと 20周年記念 | 金魚の糞の会 | ボーイスカウト岡山第4団 | 昭和45年7月20日発行 | 1970 | 金光教御野教会 | |
教3021 | スカウト運動史 | E・Eレイノルズ著 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和45年8月発行 | 1970 | ||
教2703 | ビクトル・ビュルゲルの運命(ドイツ語) | ハンス・カロッサ作丸山武夫注 | 第三書房 | 昭和45年9月25日6版 | 1970 | ||
教2634 | 基礎有機化学 | 西川武一,村瀬一郎著 | 広川書店 | 昭和46年10月30日6版 | 1971 | ||
教2948 | 大阪第54団創立15周年記念誌 | 15周年記念誌編纂委員会 | ボーイスカウト大阪第54.119.120団ガールスカウト大阪府第54団 | 昭和46年11月21日発行 | 1971 | ||
教2668 | 社会学 | 福武直浜島朗編 | 有斐閣 | 昭和46年12月10日初版14刷 | 1971 | ||
教2633 | 改訂新版教養物理学 | 伊勢村寿三著 | 朝倉書店 | 昭和46年12月20日12版発行 | 1971 | ||
教2416 | 新訂古典古文の総合研究 | 保坂弘司著 | 東京、学燈社 | 昭和46年2月1日28版発行 | 1971 | ||
教2459 | ボーイスカウトポケットブック | 日本ボーイスカウト大阪連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和46年2月1日発行 | 1971 | ||
教2659 | 新体系の生物学 | 今堀宏三著 | 広川書店 | 昭和46年2月20日6版 | 1971 | ||
教2704 | ルネッサンス期の人々 | 六反田収編注 | 青山書店 | 昭和46年3月10日2版 | 1971 | ||
教2699 | Thirst and Fog 絶海の漂流者 | 福島脩 | 青山書店 | 昭和46年3月10日3刷 | 1971 | ||
教2696 | THE LOVELI LADY 老醜女 | D.H.LAWRENCE | 大阪教育図書 | 昭和46年3月1日6刷 | 1971 | ||
教2653 | 実験分析化学 付一般化学実験法訂正版 | 石橋正義著 | 共立出版 | 昭和46年3月5日55刷発行 | 1971 | ||
教2698 | MODERN AMERIKAN PLAYS | 倉橋健西川正一注釈 | 南雲堂 | 昭和46年4月15日増刷 | 1971 | ||
教2694 | イギリス談義 | 加藤憲市編注 | 朝日出版社 | 昭和46年4月20日11版 | 1971 | ||
教2672 | 世界史の整理 テーマ別 | 大江一道著 | 学習研究社 | 昭和46年4月20日53版 | 1971 | ||
教2635 | 生物の実験法 | 石田寿老,佐藤重平編 | 裳華房 | 昭和46年9月20日10版発行 | 1971 | ||
教2670 | 世界史555題 | 秀村欣二編 | 学生社 | 昭和46年度版 | 1971 | ||
教2629 | 生命とエネルギーの科学ーバイオエナジェティックス | A.L.Lehninger著藤大三郎ほか訳 | 化学同人 | 昭和46年発行 | 1971 | ||
教2403 | 論語・孟子要解 | 今井宇三郎著 | 東京、有精堂出版 | 昭和49年6月10日32版発行 | 1971 | ||
教2623 | 解剖実習の手びき | 寺田春水藤田恒雄著 | 南山堂 | 昭和47年 | 1972 | ||
教2708 | SPECIAL ENGLISH Book2 Medicine | The MACMILLAN COMPANY | 昭和47年 | 1972 | |||
教2709 | SPECIAL ENGLISH Book3 Medicine | The MACMILLAN COMPANY | 昭和47年 | 1972 | |||
教2713 | Gaddums Pharmacolpgy | J.F.MITCHELL | OXFORD UNIVERSITY PRESS | 昭和47年 | 1972 | ||
教2615 | ボーイスカウト岡山連盟総会資料 | ボーイスカウト岡山連盟 | ボーイスカウト岡山連盟 | 昭和47年〜平成10(欠年あり) | 1972 | ||
教2446 | 級別および技能章規程 日本連盟規約別冊 昭和47年度版 年少スカウト少年スカウト年長スカウト | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年10月1日発行 | 1972 | ||
教2631 | 文種別国語教授の展開技術 2(説話・伝記・詩教材における授業の進め方・深め方) | 石田佐久間 | 東洋館出版社 | 昭和47年11月10日2版 | 1972 | ||
教2665 | 西洋哲学史(改訂版) | 岩崎武雄 | 有斐閣 | 昭和47年12月10日改訂初版24刷 | 1972 | ||
教2597 | 国旗の歴史 | 安津素彦著 | 桜楓社発行 | 昭和47年1月15日発行 | 1972 | ||
教2630 | 線形代数 | 矢野健太郎,石原繁共著 | 裳華房 | 昭和47年20月25日2版発行 | 1972 | ||
教2548 | ボーイスカウト指導者の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年2月15日発行 | 1972 | ||
教2664 | 狼なんかこわくない | 庄司薫 | 中央公論社 | 昭和47年2月1日8版 | 1972 | ||
教2636 | 統計解析入門 | 裏西久男等著 | 広川書店 | 昭和47年2月20日16版発行 | 1972 | ||
教2512 | 両親のカブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年2月20日7版発行 | 1972 | ||
教2431 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和46年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年2月20日発行 | 1972 | ||
教2445 | 級別および技能章規程 日本連盟規約別冊 昭和46年度版 カブスカウト少年スカウト年長スカウト | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年2月20日発行 | 1972 | ||
教2628 | 改訂解析学教程 | 大学自然科学教育研究会 | 東京教学社 | 昭和47年2月25日初版発行 | 1972 | ||
教2686 | 椎茸とは | 加藤貞治大平圭拮共著 | 市川靖 | 昭和47年3月2日発行 | 1972 | ||
教2669 | 生理学通論T | 鈴木泰三田崎京二中浜博共著 | 共立出版 | 昭和47年4月5日1刷 | 1972 | ||
教2710 | 初級和文独訳 | 小塩節 | 郁文堂 | 昭和47年4月7版 | 1972 | ||
教2695 | 常木初級ドイツ語読本 改訂版 | 常木実著 | 昭和47年5月20日11版 | 1972 | |||
教2506 | カブ隊 プログラムのヒント | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年5月31日発行 | 1972 | ||
教2711 | すばらしい新世界 | 成田成寿編注 | 英潮社 | 昭和47年6月1日7版 | 1972 | ||
教2649 | 初期ギリシャ哲学者断片集 | 山本光雄訳編 | 岩波書店 | 昭和47年6月30日12版発行 | 1972 | ||
教2579 | 野営基準 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年6月30日再版発行 | 1972 | ||
教2531 | 地図とコンパス オリエンテーリング | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年7月15日発行 | 1972 | ||
教2934 | 躍進 ボーイスカウト岐阜県連盟25周年 | 25周年記念誌編纂委員会 | ボーイスカウト岐阜県連盟 | 昭和47年7月23日発行 | 1972 | ||
教2692 | 英文名著選集 続アメリカ幕劇集 | 船津辰巳橋口保夫編 | 開文社 | 昭和47年9月25日13刷 | 1972 | ||
教2693 | 新約聖書 | 国際ギデオン協会 | 国際ギデオン協会 | 昭和47年発行 | 1972 | ||
教2892 | 野川町の歴史 | ボーイスカウト(野川町教育委員会) | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和47年版 | 1972 | ||
教2620 | 生化学 改訂新版 | ハーパー、三浦義彰監訳 | 昭和48年 | 1973 | |||
教2707 | SPECIAL ENGLISH Book1 Medicine | The MACMILLAN COMPANY | 昭和48年 | 1973 | |||
教2543 | カブ手帳 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年12月1日初版発行 | 1973 | ||
教3127 | 小学校国語科教育研究 | 全国大学国語教育学会編 | 学芸図書 | 昭和48年2月15日修正6版発行 | 1973 | ||
教1324 | 書道芸術 1 | 春名好重、久米東邨著 | 中外出版KK | 昭和48年2月5日発行 | 1973 | ||
教2547 | ボーイスカウト指導者の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年3月1日発行 | 1973 | ||
教2878 | 指導者講習会実施要領 ボーイスカウト課程 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年3月1日発行 | 1973 | ||
教2879 | ボーイスカウト指導者への道 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年3月1日発行 | 1973 | ||
教2880 | 指導者講習会実施要領 カブスカウト課程 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年3月1日発行 | 1973 | ||
教3123 | 大阪ボーイスカウト運動史 | 日本ボーイスカウト大阪連盟 | 日本ボーイスカウト大阪連盟 | 昭和48年3月31日発行 | 1973 | ||
教2701 | Th.Storm IMMENSEE | 関口存男 | 三修社 | 昭和48年4月10日26版 | 1973 | ||
教2705 | Die drei Nusse 三つのクルミ | 中村正編 | 三修社 | 昭和48年4月10日6版 | 1973 | ||
教2493 | うさぎ カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年4月1日発行 | 1973 | ||
教3126 | 初等社会科教育概論 | 日本社会科教育学会編 | 葵書房 | 昭和48年4月1日発行 | 1973 | ||
教2700 | THE WOMAN WHO RODE AWAY | 御興員三注釈 | 南雲堂 | 昭和48年4月20日増刷 | 1973 | ||
教2645 | IN YOUR OWN WORDS | 山口圭三郎河内香織註訳 | 興文社 | 昭和48年4月25日初版発行 | 1973 | ||
教2655 | 大村実習ラテン語 | 大村雄治著 | 白水社 | 昭和48年4月5日6刷 | 1973 | ||
教2680 | 文学の教授業と同和教育 | 山崎町立菅野小学校 | 部落問題研究所出版部 | 昭和48年5月1日発行 | 1973 | ||
教2918 | 目で見る10年の歩み 発団10周年記念誌 | ボーイスカウト横浜57団 75団 ガールスカウト神奈川25団 | 孝道教団健児隊 | 昭和48年6月17日発行 | 1973 | 孝道教団スカウト | |
教2884 | 県連年次総会議案及び資料 | ボーイスカウト岡山連盟 | ボーイスカウト岡山連盟 | 昭和48年度 | 1973 | ||
教2614 | ウッドバッジ実修所ボーイスカウト課程日課ノート(所員用) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年11月 | 1973 | ||
教2864 | 第4回日本アグーナリー開催要項 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和58年発行 | 1973 | ||
教2617 | 解剖学 1 総説・骨学・靱帯学・筋学 改訂第10版 | 森於蒐ほか | 金原出版 | 昭和49年 | 1974 | ||
教2618 | 解剖学 2 脈管学・神経系 改訂第10版 | 平沢興ほか | 金原出版 | 昭和49年 | 1974 | ||
教2619 | 医科生理学展望 改訂新版 | 松田幸次郎ほか | 丸善 | 昭和49年 | 1974 | ||
教2621 | 新内科学大系 泌尿器疾患Ib(診断・検査、腎不全、ネフローゼ症候群、治療総論) | 山県敝一ほか | 中山書店 | 昭和49年 | 1974 | ||
教2622 | 解剖学 3 感覚器学・内臓学 改訂第10版 | 小川鼎三ほか | 金原出版 | 昭和49年 | 1974 | ||
教2859 | スカウト運動の訓育法の基本 | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト事務局 | 昭和49年? | 1974 | ||
教2475 | シニアースカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年10月1日第1刷発行 | 1974 | ||
教2674 | 碁を始める人に | 加納嘉徳 | 創元社 | 昭和49年11月15日発行 | 1974 | ||
教2687 | 食品標準成分表 改訂増補新版 | 日本栄養士会編 | 第一出版 | 昭和49年15日54刷 | 1974 | ||
教2562 | ボーイスカウト案内 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年3月1日発行 | 1974 | ||
教2997 | 日々の善行 25年の足あと | ボーイスカウト東京第14団 | ボーイスカウト東京第14団 | 昭和49年3月24日発行 | 1974 | ||
教2990 | 栃木県ボーイスカウト運動史 | ボーイスカウト栃木連盟 | ボーイスカウト栃木連盟 | 昭和49年3月30日発行 | 1974 | ||
教2926 | 日本ボーイスカウト静岡県連盟五十年史 | ボーイスカウト静岡県連盟 | ボーイスカウト静岡県連盟 | 昭和49年3月31日発行 | 1974 | ||
教2499 | くま カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年4月1日改訂版発行 | 1974 | ||
教2989 | ボーイスカウト愛知連盟誌 | 愛知連盟誌資料委員会 | ボーイスカウト愛知連盟 | 昭和49年4月発行 | 1974 | ||
教2466 | カブスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年5月10日発行 | 1974 | ||
教2516 | デンチーフハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年6月10日改訂発行 | 1974 | ||
教2533 | 日本の国旗 国号・国歌・国民の祝日・世界の国旗 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和49年6月10日発行 | 1974 | ||
教2660 | 母として教師として生活者として 私の家庭教育 | 村山ひで著 | 労働旬報社 | 昭和49年7月25日初版 | 1974 | ||
教2959 | やくしん BS25周年・GS20周年記念 | ボーイスカウト西大寺第1団ガールスカウト岡山県第8団 | 昭和49年発行 | 1974 | 金光教西大寺教会 | ||
教2624 | 学級記録 : 復刻 | 八ツ塚実〔編〕尾道、長江中学校 | 〔八ツ塚実〕 | 昭和50〜52年 | 1975 | 長江中学校の中学生120人 | |
教2637 | 国語わかる教え方. 3年 | 倉沢栄吉編 | 国土社 | 昭和50年12月10日再版発行 | 1975 | ||
教2538 | カブスカウト歌集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和50年12月20日改訂3版発行 | 1975 | ||
教3080 | 明確なる信仰を奨励するために コミッショナー研究協議資料 | ボーイスカウト大阪連盟 | ボーイスカウト大阪連盟 | 昭和50年2月2日奥書 | 1975 | ||
教2943 | 25周年記念誌 | ボーイスカウト鳥取連盟25年誌編集委員会 | ボーイスカウト鳥取連盟 | 昭和50年3月1日発行 | 1975 | ||
教2952 | はんなん 阪南地区10周年記念誌 | ボーイスカウト阪南地区協議会 | ボーイスカウト阪南地区協議会 | 昭和50年3月21日発行 | 1975 | ||
教2654 | 心電図ABC | 和田敬 | 南山堂 | 昭和50年5月20日4刷 | 1975 | ||
教2944 | 花薫る栄光の1975 25周年記念誌 | 25周年記念誌編纂委員会資料広報編集委員会 | ボーイスカウト富山県連盟 | 昭和50年5月3日発行 | 1975 | ||
教2663 | わかる授業 マンさんの教育学 | 三上満著 | 労働旬報社 | 昭和50年7月25日6刷 | 1975 | ||
教3011 | スカウト運動 | E・Eレイノルズ著 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和50年8月25日2刷発行 | 1975 | ||
教2882 | ウッドバッチ実修所カブスカウト課程ハンドブック(所員用) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和50年8月発行 | 1975 | ||
教2482 | 進歩の手引き ボーイスカウトハンドブック1 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和50年9月30日初版発行 | 1975 | ||
教2682 | 同和教育における国語の授業 | 佐古田好一 | 部落問題研究所出版部 | 昭和50年9月5日発行 | 1975 | ||
教2994 | 五十年のあゆみ | 創立50周年記念誌委員会 | ボーイスカウト京都連盟 | 昭和50年発行 | 1975 | ||
教3128 | 教職教養の要点解説 全国教員採用試験 | 高橋進監修 | 弘文社 | 昭和50年版 | 1975 | ||
教3129 | 教育心理の要点解説 試験問題の傾向と対策 | 高橋進監修 | 弘文社 | 昭和50年版 | 1975 | ||
教3130 | 教育法規の要点解説 全国教員採用試験 | 高橋進監修 | 弘文社 | 昭和50年版 | 1975 | ||
教3131 | 文部省指導要領解説 小中学校全国教員採用試験 | 高橋進監修 | 弘文社 | 昭和50年版 | 1975 | ||
教2690 | 大阪医科大学学長選考規定 | 大阪医科大学 | 大阪医科大学 | 昭和50年2月5日施行 | 1976 | ||
教2611 | 別冊 ボーイスカウト指導者の第一歩 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年? | 1976 | パイオニアリング、追跡、結索、救急など図で解説 | |
教2471 | ボーイスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年10月10日初版発行 | 1976 | ||
教2639 | 知能判定検査 精神薄弱児判別のための検査 | 牛島義友 | 金子書房 | 昭和51年10月31日再版 | 1976 | ||
教3047 | 県連年次総会 昭和51年 議案および資料 | ボーイスカウト岡山連盟 | ボーイスカウト岡山連盟 | 昭和51年4月24日実施 | 1976 | ||
教2507 | デンマザーハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年5月20日4版発行 | 1976 | ||
教2947 | 20年のあしあと 創立20周年記念誌 | ボーイスカウト大阪第54団 | ボーイスカウト大阪第54団 | 昭和51年6月22日発行 | 1976 | ||
教2605 | ウッドバッチ研修所シニアースカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年度 | 1976 | ||
教2885 | 昭和51年度事業報告(案) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年度 | 1976 | ||
教2886 | 各種統計資料 昭和51年度事業別報告書別冊1 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年度 | 1976 | ||
教1532 | あたらしい体育とほけん 3 | 助株式会社タイムズ | 穴迫洋子他4人 | 昭和51年発行 | 1976 | ||
教3048 | ボーイスカウト需品のすべて | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和51年発行 | 1976 | ||
教2500 | くま カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年1月30日再版発行 | 1977 | ||
教3086 | 銀の斧 第15号 | ボーイスカウト堺第5団 | ボーイスカウト堺第5団 | 昭和52年2月1日発行 | 1977 | 金光教堺大浜教会ボーイスカウト | |
教2607 | ウッドバッチ研修所ハンドアウト(ボーイスカウト課程) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年4月 | 1977 | ||
教2991 | 兵庫県ボーイスカウト25年のあゆみ | ボーイスカウト兵庫連盟25年史編集委員会 | ボーイスカウト兵庫連盟 | 昭和52年4月29日発行 | 1977 | ||
教2648 | 教育基本法 : 制定30年と民主教育の課題 | 国民教育研究所編集 | 労働旬報社 | 昭和52年5月25日4版 | 1977 | ||
教2691 | 文学の教室 小学校中学年編 | 同和教育における授業と教材研究協議会 | 部落問題研究所出版部 | 昭和52年6月1日発行 | 1977 | ||
教2479 | 団委員ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年7月1日第3版発行 | 1977 | ||
教2480 | 団委員ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年9月1日第4版発行 | 1977 | ||
教2651 | 葵流吟詠教範 松の巻 | 中浜葵編 | 昭和52年改訂版 | 1977 | |||
教2603 | ボーイスカウト指導者への道 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年度 | 1977 | ||
教2604 | 指導者講習会解説の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年度 | 1977 | ||
教2606 | ウッドバッチ研修所ボーイスカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年度 | 1977 | ||
教2608 | ウッドバッチ研修所カブスカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和52年度 | 1977 | ||
教2539 | カブスカウト歌集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年12月10日第22版発行 | 1978 | ||
教2540 | カブスカウト歌集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和48年4月10日21版発行 | 1978 | ||
教2961 | あゆみ 玉野市ボーイスカウト25周年記念誌 | 25周年記念誌編集委員会 | ボーイスカウト玉野第1団、第2団 | 昭和53年10月29日発行 | 1978 | ||
教3087 | くすのはかげ 神戸第1団結成30周年記念号 | ボーイスカウト兵庫連盟神戸第1団 | ボーイスカウト兵庫連盟神戸第2団 | 昭和53年4月1日発行 | 1978 | 金光教駒ヶ林教会ボーイスカウト | |
教2881 | ウッドバッチ研修所カブスカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和53年4月改訂発行 | 1978 | ||
教2656 | 小中学校用墨場必携 | 浅見喜船浅見錦龍 | 日本習字普及協会 | 昭和53年7月20日第4版 | 1978 | ||
教2964 | 第7回日本ジャンボリー報告書(昭和53年) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和53年8月実施 | 1978 | ||
教2858 | 世界スカウト運動の世界機構とこれまでの歩み | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和54年? | 1979 | ||
教2523 | 指導者のための宗教ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和54年11月1日初版発行 | 1979 | ||
教2941 | 30年のあゆみ | ボーイスカウト山口県連盟 | ボーイスカウト山口県連盟 | 昭和54年11月25日発行 | 1979 | ||
教2154 | 理科1分野2分野実力問題集 中学1年 | 文栄堂編集部 | 文栄堂 | 昭和54年11刷版発行 | 1979 | ||
教2675 | 続・思いやりの心 教育随想 | 北野喜久雄著 | 出版刊行会「十七会」 | 昭和54年7月1日発行 | 1979 | ||
教2988 | 30年の歩み 連盟結成30周年記念 | ボーイスカウト福島連盟 | ボーイスカウト福島連盟 | 昭和54年9月16日発行 | 1979 | ||
教1601 | 五年の読み物特集 学習科学 | 学研 | 昭和54年発行 | 1979 | |||
教1602 | 5年の化学 理科・算数 5月教材 第18巻第2号 | 角宮二郎 | 学習研究社 | 昭和54年発行 | 1979 | ||
教1603 | 5年の化学 理科・算数 6月教材 第18巻第3号 | 角宮二郎 | 学習研究社 | 昭和54年発行 | 1979 | ||
教1604 | 5年の化学 理科・算数 7月教材 第18巻第4号 | 角宮二郎 | 学習研究社 | 昭和54年発行 | 1979 | ||
教1527 | 国語の整理と対策 自学自習式総まとめ | 明治図書編集部 | 明治図書編集 | 刊年不明 | 1980 | ||
教2447 | カブスカウト進歩課目改訂表 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和55年 | 1980 | ||
教1615 | 家庭学習の手引き 国語 整理と対策別冊 | 明治図書編集部 | 明治図書 | 昭和55年? | 1980 | ||
教2852 | コースにおける「基本動作・礼式の基準」 指導者訓練資料1 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟トレーニングチーム | 昭和55年? | 1980 | ||
教2643 | ことばの力を生きる力に : ことばの指導の系統性. 1 | 江口季好著 | 民衆社 | 昭和55年10月10日2刷 | 1980 | ||
教1613 | 6年の学習 10月教材 第35巻第7号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年10月1日発行 | 1980 | ||
教2522 | 指導者のための宗教ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和55年11月1日3版発行 | 1980 | ||
教1614 | 6年の学習 11月教材 第35巻第8号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年11月1日発行 | 1980 | ||
教2872 | 国際訓練ハンドブック 隊指導者訓練 | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト機構 | 昭和55年1月 | 1980 | ||
教2873 | 国際訓練ハンドブック 成人たちの指導者の訓練 | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト機構 | 昭和55年1月 | 1980 | ||
教2569 | スカウト夜話集 金光教編 | ボーイスカウト大阪連盟信仰奨励委員会 | 金光教大阪スカウトクラブ | 昭和55年3月発行 | 1980 | ||
教1607 | 6年の学習 4月教材 第35巻第1号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年4月1日発行 | 1980 | ||
教2658 | 年刊現代詩集 : 全国主要詩誌代表詩人集. 1980 上半期 | 年刊現代詩集編集委員会編 | 芸風書院 | 昭和55年5月10日発行 | 1980 | ||
教1608 | 6年の学習 5月教材 第35巻第2号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年5月1日発行 | 1980 | ||
教2529 | ボーイスカウトハンドブック3 キャンピング | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和55年5月1日発行 | 1980 | ||
教1609 | 6年の学習 6月教材 第35巻第3号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年6月1日発行 | 1980 | ||
教2662 | 学級担任のための児童理解必携 | 尾崎勝西君子共著 | 教育出版 | 昭和55年6月20日1刷 | 1980 | ||
教1610 | 6年の学習 7月教材 第35巻第4号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年7月1日発行 | 1980 | ||
教2472 | ボーイスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和55年8月10日改訂発行 | 1980 | ||
教1611 | 6年の学習 8月教材 第35巻第5号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年8月1日発行 | 1980 | ||
教1612 | 6年の学習 9月教材 第35巻第6号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和55年9月1日発行 | 1980 | ||
教0937 | しょしゃ 一年 下 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和56年? | 1981 | ||
教2678 | 南十字星輝くオセアニアからの手紙 | 坂井時忠 | 21世紀ひょうご創造協会 | 昭和56年10月21日発行 | 1981 | ||
教0938 | 小学生のおんがく 2 | 市川都志春代表著作 | 教育芸術社 | 昭和56年12月10日発行 | 1981 | ||
教2518 | 月輪組の初級ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年12月15日再版発行 | 1981 | ||
教1529 | 技術・家庭 下 | 編集者代表渡辺茂 | 開隆堂出版株式会社 | 昭和56年12月5日発行 | 1981 | ||
教0936 | ずがこうさく 一 | 日本児童美術研究会編 | 日本文教出版株式会社 | 昭和56年1月15日発行 | 1981 | ||
教1605 | 6年の学習 1月教材 第35巻第10号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和56年1月1日発行 | 1981 | ||
教2853 | 野営研修会 指導者訓練資料2 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟トレーニングチーム | 昭和56年1月1日発行 | 1981 | ||
教2854 | 技能研究会 指導者訓練資料3 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟トレーニングチーム | 昭和56年1月1日発行 | 1981 | ||
教2483 | 進歩の手引き ボーイスカウトハンドブック1 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年2月10日第2版発行 | 1981 | ||
教1525 | 理科T 生命・化学編 | 近角聡信他16人 | 東京書籍株式会社 | 昭和56年2月10日発行 | 1981 | ||
教1606 | 6年の学習 2月教材 第35巻第11号 | 村田実 | 学習研究社 | 昭和56年2月1日発行 | 1981 | ||
教2942 | 世界の果てまで 結成30周年記念誌 | 兵庫連盟30周年記念事業推進委員会 | ボーイスカウト兵庫連盟 | 昭和56年3月31日発行 | 1981 | ||
教2928 | 30年のあゆみ | ボーイスカウト青森県連盟 | ボーイスカウト青森県連盟 | 昭和56年4月19日発行 | 1981 | ||
教2544 | ボーイスカウト進歩記録帳 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年5月1日第13版発行 | 1981 | ||
教2521 | 月輪組のリーダーハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年8月1日再版発行 | 1981 | ||
教2931 | 30年の足跡 連盟創設30周年記念 | 柳田栄一編集 | ボーイスカウト群馬連盟 | 昭和56年9月10日発行 | 1981 | ||
教2432 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和56年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年9月1日発行 | 1981 | ||
教2850 | ボーイスカウト日本連盟規定集 53年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年9月1日発行 | 1981 | ||
教0946 | あんぜんのがくしゅう 2年 | 日本交通安全教育普及協会編著 | 光文書院 | 昭和57年? | 1982 | ||
教2519 | 月輪組の初級ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年11月10日再版発行 | 1982 | ||
教3016 | 20年の歩み | ボーイスカウト御津第1団 | ボーイスカウト御津第2団 | 昭和57年11月3日発行 | 1982 | ||
教2561 | スカウティングを語る ベーデンパウエル 佐野常羽先生のおしえ | 古田誠一郎談 | ボーイスカウト静岡県連盟中部ブロック | 昭和57年12月 | 1982 | ||
教0944 | 新改訂さんすう・2年上 | 橋本純次他14人 | 新興出版社啓林館 | 昭和57年12月10日発行 | 1982 | ||
教0952 | 小学生の音楽 3 | 市川都志春代表著作 | 教育芸術社 | 昭和57年12月10日発行 | 1982 | ||
教2513 | 両親のカブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年1月16日改訂 | 1982 | ||
教2477 | 団の運営と団委員会 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年1月30日初版発行 | 1982 | ||
教1518 | TOTAL ENGLISH | 秀文出版 | 中島文雄他8人 | 昭和57年2月25日発行 | 1982 | ||
教2467 | カブスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年3月20日発行 | 1982 | ||
教1600 | 中二 英数理国コース 教科書ズバリコーチ | 中学二年コース4月進級お祝い特大号第4附録 | 昭和57年4月1日発行 | 1982 | |||
教2508 | デンマザーハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年5月1日再版発行 | 1982 | ||
教2517 | デンチーフハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年7月1日第3版発行 | 1982 | ||
教2887 | 第8回日本ジャンボリープログラムガイド | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月 | 1982 | ||
教2888 | 8NJシニアー奉仕隊活動運営要領 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月 | 1982 | ||
教2889 | 第8回日本ジャンボリー参加案内 県連派遣団・参加隊用 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月 | 1982 | ||
教2890 | 8NJ−SC運営要領 SHQ運営の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月 | 1982 | ||
教2891 | 第8回日本ジャンボリー基本実施要領 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月 | 1982 | ||
教2965 | 第8回日本ジャンボリー報告書 創立60周年記念 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年8月実施 | 1982 | ||
教2860 | 国際スカウティングに関するアイディア イギリス連盟スカウティング誌より | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年発行 | 1982 | ||
教2863 | 昭和56年度指導者研修派遣(ヨーロッパ) | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和57年発行? | 1982 | ||
教1528 | 社会の整理と研究 | 著作権者坪田五郎 | 曉教育図書 | 刊年不明 昭和58年度用 | 1983 | ||
教0947 | あんぜん 2年 | 日本学校健康会監修 | 株式会社日本標準 | 昭和58年? | 1983 | ||
教0950 | 1学期のまとめ 3 国語算数理科社会 | 総合小学校教育研究所 | 文渓堂 | 昭和58年? | 1983 | ||
教0951 | 楽しい音楽がくしゅうノート 3 | 岡山県小学校音楽教育研究会 | 図書印刷株式会社 | 昭和58年? | 1983 | ||
教0956 | 書写(硬筆) 三年 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和58年? | 1983 | ||
教0962 | みんなのどうとく 3 | 戸谷太一編 | 学習研究社 | 昭和58年? | 1983 | ||
教1005 | みんなのどうとく 4年 | 戸谷太一編 | 学習研究社 | 昭和58年? | 1983 | ||
教0978 | 小学生の音楽 4 | 市川都志春他7人 | 教育芸術社 | 昭和58年12月10日発行 | 1983 | ||
教0990 | 新改訂 算数 4年上 | 橋本純次他15人 | 新興出版社啓林館 | 昭和58年12月10日発行 | 1983 | ||
教0964 | 改訂算数 3年上 | 橋本純次他15人 | 新興出版社啓林館 | 昭和58年12月1日発行 | 1983 | ||
教0958 | 図画工作 3 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和58年1月15日発行 | 1983 | ||
教0948 | わたしたちのたいいいく 3 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和58年1月20日発行 | 1983 | ||
教2855 | 技能研究会 指導者訓練資料4 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟トレーニングチーム | 昭和58年1月発行 | 1983 | ||
教2856 | 指導者訓練にかかわる外来語・外国語の解説 指導者訓練資料5 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟トレーニングチーム | 昭和58年1月発行 | 1983 | ||
教0971 | 改訂新しい理科 3 | 近角聡信水野丈夫他29人 | 東京書籍株式会社 | 昭和58年2月10日発行 | 1983 | ||
教2999 | ボーイスカウト真庭第1団20年のあゆみ | 勝山スカウト育成会 | ボーイスカウト真庭第1団 | 昭和58年2月18日発行 | 1983 | ||
教0941 | たんぽぽ こくご 二上 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和58年2月5日発行 | 1983 | ||
教0957 | 小学書写 三年 | 大館允雄関岡猪蔵著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和58年2月5日発行 | 1983 | ||
教0959 | わかば 国語 三上 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和58年2月5日発行 | 1983 | ||
教0966 | 小学社会 3年上 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和58年2月5日発行 | 1983 | ||
教2610 | ウッドバッチ研修所開設業務要項 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和58年4月 | 1983 | ||
教0965 | 改訂算数 3下 | 橋本純次他15人 | 新興出版社啓林館 | 昭和58年5月10日発行 | 1983 | ||
教0967 | 小学社会 3年下 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和58年5月20日発行 | 1983 | ||
教0942 | 赤とんぼ こくご 二下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和58年5月5日発行 | 1983 | ||
教2925 | 三十年史 日本ボーイスカウト富山県連盟 | ボーイスカウト富山県連盟 | ボーイスカウト富山県連盟 | 昭和58年5月8日発行 | 1983 | ||
教0960 | あおぞら 国語 三下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和58年6月5日発行 | 1983 | ||
教2862 | 世界のスカウトたちこんにちは | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト事務局 | 昭和58年以降発行 | 1983 | ||
教0953 | わたしのけんこう 3年4年 | 岡山県学校保健会編集委員会編 | 岡山県学校保健会 | 昭和59年? | 1984 | ||
教0963 | みんなのどうとく 3 | 戸谷太一編 | 学習研究社 | 昭和59年? | 1984 | ||
教0970 | あんぜん 3年 | 日本学校健康会 | 株式会社日本標準 | 昭和59年? | 1984 | ||
教0974 | 書写(硬筆) 四年 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和59年? | 1984 | ||
教0977 | 楽しい音楽ノート 4 | 岡山県小学校音楽教育研究会編 | 岡山県小学校音楽教育研究会 | 昭和59年? | 1984 | ||
教1006 | 安全 4年 | 日本学校健康会監修 | 株式会社日本標準 | 昭和59年? | 1984 | ||
教1014 | みんなのどうとく 5年 | 戸谷太一編 | 学習研究社 | 昭和59年? | 1984 | ||
教1054 | 改訂算数 5年上 | 橋本純次杉岡司馬他14人 | 新興出版社啓林館 | 昭和59年12月10日発行 | 1984 | ||
教1022 | 小学生の音楽 5 | 市川都志春他7人 | 教育芸術社 | 昭和59年12月10日発行 | 1984 | ||
教1044 | 小学校 家庭科 5 | 斎藤健次郎他19人 | 開隆堂出版株式会社 | 昭和59年12月5日発行 | 1984 | ||
教0955 | 図画工作 3 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和59年1月15日発行 | 1984 | ||
教0981 | 図画工作 四 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和59年1月15日発行 | 1984 | ||
教1531 | 高校美術1 | 嘉門安雄他4人監修 | 日本文教出版 | 昭和59年1月15日発行 | 1984 | ||
教0949 | わたしたちのたいいいく 3 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和59年1月20日発行 | 1984 | ||
教0973 | わたしたちのたいいいく 4 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和59年1月20日発行 | 1984 | ||
教1520 | 高等学校新撰 日本文学史 附録演習問題 | 久保田淳堤精二三好行雄編 | 尚学図書 | 昭和59年1月20日発行 | 1984 | ||
教1516 | 現代社会 | 都留重人外7人著 | 実教出版 | 昭和59年1月25日発行 | 1984 | ||
教1526 | ベーシック 数学T 教化傍用 | 第一学習社編集部 | 第一学習社 | 昭和59年2月10日改訂4版発行 | 1984 | ||
教1000 | 改訂新しい理科 4上 | 近角聡信水野丈夫他29人 | 東京書籍株式会社 | 昭和59年2月10日発行 | 1984 | ||
教0985 | かがやき 国語 四上 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和59年2月5日発行 | 1984 | ||
教0996 | 小学社会 4年上 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年2月5日発行 | 1984 | ||
教0954 | 小学生書写 三年 | 大館允雄関岡猪蔵著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年2月5日発行 | 1984 | ||
教0968 | 小学社会 3年上 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年2月5日発行 | 1984 | ||
教0982 | 小学書写 四年 | 大館允雄関岡猪蔵他著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年2月5日発行 | 1984 | ||
教1007 | カブブック しか | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和59年3月1日第5版発行 | 1984 | ||
教1530 | 標準美術1 (中学) | 香川・徳島美術教育研究会高知造形研究会愛媛教育会編 | 明星印刷 | 昭和59年3月1日発行 | 1984 | ||
教0976 | 小学校社会科地図帳 456年 初訂版 | 帝国書院編集部編 | 帝国書院 | 昭和59年3月25日発行 | 1984 | ||
教3040 | ブラウニーのお母さんへ 「ブラウニー」付録 | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和59年4月1日4版発行 | 1984 | ||
教3041 | ブラウニー ガールスカウトハンドブック | ガールスカウト日本連盟 | ガールスカウト日本連盟 | 昭和59年4月1日4版発行 | 1984 | ||
教1513 | 高校新基礎英語暗誦文例集 | 河上道生監修 | 桐原書店 | 昭和59年4月1日7版 | 1984 | ||
教0980 | わたしたちの岡山県 四年 | 岡山県小学校社会科教育研究会編 | 日本文教出版株式会社 | 昭和59年4月1日改訂10版発行 | 1984 | ||
教1524 | 高等保険体育 | 松田岩雄他9人 | 大修館書店 | 昭和59年4月1日発行 | 1984 | ||
教2951 | 躍進 ボーイスカウト神戸第1団35周年 | ボーイスカウト神戸第1団 | ボーイスカウト岐阜県連盟神戸第1団 | 昭和59年4月1日発行 | 1984 | 岐阜県神戸(こうど)第1団 | |
教0992 | 新改訂 算数 4年下 | 橋本純次他15人 | 新興出版社啓林館 | 昭和59年5月10日発行 | 1984 | ||
教0969 | 小学社会 3年下 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年5月20日発行 | 1984 | ||
教0999 | 小学社会 4年下 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和59年5月20日発行 | 1984 | ||
教0961 | あおぞら 国語 三下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和59年6月5日発行 | 1984 | ||
教0987 | はばたき 国語 四下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和59年6月5日発行 | 1984 | ||
教1002 | 改訂新しい理科 4下 | 近角聡信水野丈夫他29人 | 東京書籍株式会社 | 昭和59年7月10日発行 | 1984 | ||
教2433 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和59年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和59年7月10日発行 | 1984 | ||
教2575 | 金光教章取得 指導者の手引き | 金光教スカウト協議会 | 金光教スカウト協議会 | 昭和59年以降発行 | 1984 | ||
教2609 | ウッドバッチ研修所カブスカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和56年度 | 1985 | ||
教0975 | 書写(硬筆) 四年 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1017 | 書きこみ計算ドリル 5年2学期 | 森重治 | 教育同人社初等教育研究所 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1018 | 楽しい音楽学習ノート 5 | 岡山県小学校音楽教育研究会編 | 岡山県小学校音楽教育研究会 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1019 | 書写(硬筆) 5年 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1025 | 目をひらく小学社会科資料集 5年 | 大阪書籍編集部 | 大阪書籍株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1026 | 問題集 改訂算数5年 | 算数研究会 | 新興出版社啓林館 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1029 | 漢字の学習 5年3学期 | 小学「国語」編集委員会 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1031 | 漢字の学習 5年1学期 | 小学「国語」編集委員会 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1032 | 漢字の学習 5年2学期 | 小学「国語」編集委員会 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年? | 1985 | ||
教1055 | 安全 5年 | 日本学校健康会監修 | 株式会社日本標準 | 昭和60年? | 1985 | ||
教2929 | 北海道におけるボーイスカウト運動のあゆみ | ボーイスカウト北海道連盟 | ボーイスカウト北海道連盟 | 昭和60年11月3日発行 | 1985 | ||
教1052 | 改訂算数 5年上 | 橋本純次細川藤次他19人 | 新興出版社啓林館 | 昭和60年12月10日発行 | 1985 | ||
教1028 | 小学生の音楽 5 | 市川都志春他8人 | 教育芸術社 | 昭和60年12月10日発行 | 1985 | ||
教1060 | 小学生の音楽 6 | 市川都志春他8人 | 教育芸術社 | 昭和60年12月10日発行 | 1985 | ||
教1051 | 小学校家庭科 5 | 斎藤健次郎他19人 | 開隆堂出版株式会社 | 昭和60年12月5日発行 | 1985 | ||
教1066 | 小学校 家庭科 6 | 斎藤健次郎他19人 | 開隆堂出版株式会社 | 昭和60年12月5日発行 | 1985 | ||
教2571 | 技能章指導と考査の手引き | ボーイスカウト日本連盟進歩委員会 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和60年12月改訂 | 1985 | ||
教1016 | 図画工作 5 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和60年1月15日発行 | 1985 | ||
教0972 | わたしたちのたいいいく 4 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和60年1月20日発行 | 1985 | ||
教1523 | 政治・経済 | 都留重人他6人 | 図書印刷株式会社 | 昭和60年1月20日発行 | 1985 | ||
教0979 | 小学書写 四年 | 大館允雄関岡猪蔵他著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和60年2月5日発行 | 1985 | ||
教1038 | 銀河 国語 五上 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年2月5日発行 | 1985 | ||
教1045 | 小学社会 5年上 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和60年2月5日発行 | 1985 | ||
教2932 | 日本ボーイスカウト滋賀連盟35年のあゆみ | ボーイスカウト滋賀連盟 | ボーイスカウト滋賀連盟 | 昭和60年3月27日発行 | 1985 | ||
教2938 | 日本ボーイスカウト愛知県連盟35年記念誌 | ボーイスカウト愛知連盟 | ボーイスカウト愛知連盟 | 昭和60年3月31日発行 | 1985 | ||
教2874 | 国際訓練ハンドブック 訓練方法と訓練用具 | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト機構 | 昭和60年4月 | 1985 | ||
教2468 | カブスカウト隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和60年4月1日第4版発行 | 1985 | ||
教2494 | しか カブブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和60年4月1日第6版発行 | 1985 | ||
教1035 | 小学校家庭科ノート 5 | 岡山県小学校教育研究会家庭科部会編 | 山陽図書出版株式会社 | 昭和60年4月1日発行 | 1985 | ||
教1514 | NEW STRNDARD ENGLISH WRITING | 柴崎武夫著 | 一橋出版株式会社 | 昭和60年4月1日発行 | 1985 | ||
教0991 | 新改訂 算数 4年下 | 橋本純次他15人 | 新興出版社啓林館 | 昭和60年5月10日発行 | 1985 | ||
教1050 | 改訂算数 5年下 | 橋本純次杉岡司馬他14人 | 新興出版社啓林館 | 昭和60年5月10日発行 | 1985 | ||
教2510 | デンマザー手帳 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和60年5月1日26版発行 | 1985 | ||
教0997 | 小学社会 4年下 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和60年5月20日発行 | 1985 | ||
教1056 | 小学社会 5年下 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和60年5月20日発行 | 1985 | ||
教3028 | ビーバー隊指導者の手引き 試行隊用 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和60年5月改訂 | 1985 | ||
教0986 | はばたき 国語 四下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年6月5日発行 | 1985 | ||
教1039 | 大地 国語 五下 | 石森延男他22人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和60年6月5日発行 | 1985 | ||
教1001 | 改訂新しい理科 4下 | 近角聡信水野丈夫他28人 | 東京書籍株式会社 | 昭和60年7月10日発行 | 1985 | ||
教1057 | 改訂新しい理科 5下 | 近角聡信水野丈夫他28人 | 東京書籍株式会社 | 昭和60年7月10日発行 | 1985 | ||
教1522 | 数学U 総合問題450 | 小松勇作責任編集 | 旺文社 | 昭和60年重版発行 | 1985 | ||
教2993 | 六十年のあゆみ ボーイスカウト京都連盟 | 創立60周年記念誌委員会 | ボーイスカウト京都連盟 | 昭和60年発行 | 1985 | ||
教1013 | みんなのどうとく 5年 | 戸谷太一編 | 学習研究社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1020 | 書写(硬筆) 5年 | 岡山県習字教育研究会編 | 青山出版株式会社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1021 | みんなの広場 5 音楽ワークブック | 岡山県小学校音楽教育研究会編 | 岡山県小学校音楽教育研究会 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1033 | 漢字の学習 5年3学期 | 小学「国語」編集委員会 | 光村図書出版株式会社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1036 | 漢字の学習 5年2学期 | 小学「国語」編集委員会 | 光村図書出版株式会社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1059 | みんなの広場 音楽ワークブック6 | 岡山県小学校音楽教育研究会編 | 岡山県小学校音楽教育研究会 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1062 | 書写 (硬筆)六年 | 岡山県習字教育研究会 | 青葉出版株式会社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教1063 | みんなのどうとく 6年 | 村田昇神保信一監修 | 学習研究社 | 昭和61年? | 1986 | ||
教3033 | ビーバープログラムヒント集 第2集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年?発行 | 1986 | ||
教2689 | 四国遍路 古寺巡礼シリーズ12 | 平幡良雄著 | 満願寺教化部 | 昭和61年10月18日再版発行 | 1986 | ||
教2984 | 石川県ボーイスカウト運動史 | 40年運動史刊行委員会 | ボーイスカウト石川県連盟 | 昭和61年11月20日発行 | 1986 | ||
教0993 | 新改訂 算数 4年上 | 橋本純次細川藤次他18人 | 新興出版社啓林館 | 昭和61年12月10日発行 | 1986 | ||
教1015 | 図画工作 5 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和61年1月15日発行 | 1986 | ||
教1061 | 図画工作 6 | 日本児童美術研究会 | 日本文教出版株式会社 | 昭和61年1月15日発行 | 1986 | ||
教1024 | わたしたちの体育 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和61年1月20日発行 | 1986 | ||
教1064 | わたしたちの体育 6 | 中四国小学校体育連盟岡山県小学校体育連盟 | 文教社 | 昭和61年1月20日発行 | 1986 | ||
教3032 | ビーバープログラムヒント集 第1集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年1月発行 | 1986 | ||
教1048 | 新編新しい理科 5上 | 近角聡信水野丈夫他34人 | 東京書籍株式会社 | 昭和61年2月10日発行 | 1986 | ||
教1027 | 小学書写 五年 | 大館允雄関岡猪蔵著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和61年2月5日発行 | 1986 | ||
教1037 | 国語 上 銀河 | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和61年2月5日発行 | 1986 | ||
教1046 | 小学社会 5年上 | 重松鷹泰他23人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和61年2月5日発行 | 1986 | ||
教1047 | 小学社会 5年下 | 重松鷹泰他23人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和61年2月5日発行 | 1986 | ||
教1058 | 小学書写 六年 | 大館允雄関岡猪蔵著 | 大阪書籍株式会社 | 昭和61年2月5日発行 | 1986 | ||
教2650 | あのねえっとね | 文小松紀子 画平井辰夫 | 小松紀子 | 昭和61年3月2日発行 | 1986 | ||
教3027 | ビーバー通信第5号(最終号) 試行用 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年4月13日発行 | 1986 | ||
教1034 | 小学校家庭科ノート 5 | 岡山県小学校教育研究会家庭科部会編 | 山陽図書出版株式会社 | 昭和61年4月1日発行 | 1986 | ||
教1065 | 小学校家庭科ノート | 岡山県小学校教育研究会家庭科部会 | 山陽図書出版株式会社 | 昭和61年4月1日発行 | 1986 | ||
教2969 | スカウト精神よ永遠に 第11回アメリカナショナル・スカウトジャンボリー | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年4月1日発行 | 1986 | ||
教2955 | はばたけスカウト 5周年記念 | ボーイスカウト倉敷16団ガールスカウト岡山県21団・25団 | ボーイスカウト倉敷16団ガールスカウト岡山県21団・25団 | 昭和61年4月27日実施 | 1986 | ||
教1053 | 改訂算数 5年下 | 橋本純次細川藤次他18人 | 新興出版社啓林館 | 昭和61年5月10日発行 | 1986 | ||
教1067 | 新訂算数 6年下 | 橋本純次細川藤次他18人 | 新興出版社啓林館 | 昭和61年5月10日発行 | 1986 | ||
教1068 | 小学社会 6年下 | 重松鷹泰他23人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和61年5月20日発行 | 1986 | ||
教1071 | 国語 六下 希望 | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和61年6月5日発行 | 1986 | ||
教1049 | 新編新しい理科 5下 | 近角聡信水野丈夫他34人 | 東京書籍株式会社 | 昭和61年7月10日発行 | 1986 | ||
教1069 | 新しい理科 6下 | 近角聡信水野丈夫他34人 | 東京書籍株式会社 | 昭和61年7月10日発行 | 1986 | ||
教2992 | 70年のあゆみ ボーイスカウト京都連盟 | 創立70周年記念誌事業部 | ボーイスカウト京都連盟 | 昭和61年7月発行 | 1986 | ||
教2966 | 第9回日本ジャンボリー報告書 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年8月実施 | 1986 | ||
教2434 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和61年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年9月30日発行 | 1986 | ||
教3029 | ビーバー隊指導者の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年度用 | 1986 | ||
教2570 | ボーイスカウト指導者への道 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年発行 | 1986 | ||
教3026 | ビーバー隊活動記録用紙の例、楽しいプログラム作成のために | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和61年発行 | 1986 | ||
教3046 | 資料センター所蔵図書・資料目録 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 平成1年3月25日発行 | 1986 | わかば(少年少女会連合本部)記載あり | |
教3031 | カブ年齢未満プログラム 月間プログラムの展開例 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年? | 1987 | ||
教2962 | ボーイスカウト振興国会議員懇談会会員名簿 | 昭和62年12月1日現在 | 1987 | ||||
教2577 | おきて指導の手引き | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年12月1日発行 | 1987 | ||
教2954 | 15年のあゆみ ボーイスカウト浅口3団 | ボーイスカウト浅口3団 | ボーイスカウト浅口3団・天台ボーイスカウト第10団 | 昭和62年1月12日発行 | 1987 | 岡山県浅口市金光町占見 泉勝院内 | |
教2461 | ビーバー隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年1月30日発行 | 1987 | ||
教2673 | ルポルタージュ進学塾 中学受験を考える父母へ | 早川裕子 | 有斐閣新書 | 昭和62年1月30日発行 | 1987 | ||
教1517 | 改訂版高等学校 化学 | 数研版教科書の参考書 | 株式会社学研ブックス | 昭和62年2月1日発行 | 1987 | ||
教0998 | 小学社会 4年上 | 重松鷹泰他23人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和62年2月5日発行 | 1987 | ||
教1070 | 国語 六上 創造 | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和62年2月5日発行 | 1987 | ||
教2462 | ビーバー隊長ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年3月10日初版発行 | 1987 | ||
教2564 | ちーやんの「ちかい・おきて」夜話 | 中村知著 | 於保信儀発行 | 昭和62年3月9日発行 | 1987 | ||
教2528 | ボーイスカウトハンドブック2 ハイキング | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年4月30日第8版発行 | 1987 | ||
教2647 | 日中戦争二五一四日 : 歩兵第二百十八連隊通信中隊の誕生から終焉まで | 木下司著 | 丸善神戸出版サービスセンター | 昭和62年4月5日発行 | 1987 | ||
教2676 | わたしの保育実践記録 兵庫県美方郡温泉町立照来保育園 | 尾崎英子 | 手鞠文庫 | 昭和62年5月5日発行 | 1987 | ||
教2996 | 日本ボーイスカウト福岡県連盟60年史 | ボーイスカウト福岡県連盟事務局 | ボーイスカウト福岡県連盟事務局 | 昭和62年6月10日発行 | 1987 | ||
教2524 | 信仰奨励のためのスカウトヤーン | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年6月30日初版発行 | 1987 | ||
教2697 | 国が教科書を変えるとき | 教科書問題を研究する会 | 教科書問題を研究する会 | 昭和62年9月20日発行 | 1987 | ||
教2612 | ウッドバッチ研修所カブスカウト課程所員用ハンドブック | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年度 | 1987 | ||
教3030 | ビーバー隊長特修所開設業務要項 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和62年度 | 1987 | ||
教1515 | 高等学校数学U 改訂版 | 吉田耕作粟田稔橋本純次戸田宏外10人 | 新興出版社啓林館 | 昭和62年12月10日発行 | 1988 | ||
教2574 | 地図とコンパス スカウトのためのオリエンテーリング | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和63年10月1日第8版発行 | 1988 | ||
教2576 | BPの宗教についての語録集 | ベーデン・パウエル著 中戸満訳 | ボーイスカウト大阪連盟 | 昭和63年12月1日発行 | 1988 | ||
教2963 | ボーイスカウト振興国会議員懇談会会員名簿 | 昭和63年12月20日現在 | 1988 | ||||
教0935 | こくご 一 上 かざぐるま | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和63年2月5日発行 | 1988 | ||
教2460 | ボーイスカウトポケットブック | ボーイスカウト大阪連盟 | ボーイスカウト大阪連盟 | 昭和63年3月31日初版発行 | 1988 | ||
教1086 | わたしたちの金光 三年生の社会科 | 金光町社会科資料編集委員会編 | 日本文教出版株式 | 昭和63年4月1日新訂7版発行 | 1988 | ||
教2435 | ボーイスカウト日本連盟規定集 昭和63年度版 | ボーイスカウト日本連盟 | 東京、ボーイスカウト日本連盟 | 昭和63年7月11日発行 | 1988 | ||
教2924 | 日本ボーイスカウト東京連盟運動史 | ボーイスカウト東京連盟 | ボーイスカウト東京連盟運動史編集特別委員会 | 昭和63年7月1日発行 | 1988 | ||
教3035 | ビーバープログラムヒント集 第5集 | ボーイスカウト日本連盟 | ボーイスカウト日本連盟 | 昭和63年8月1日発行 | 1988 | ||
教2865 | スカウティングと環境 | ボーイスカウト日本連盟 | 世界スカウト事務局 | 昭和63年以降発行 | 1988 | ||
教1085 | みんなのきゅうしょく(小学3年) | みんなの給食編集委員会 | 学習研究社 | 昭和63年発行 | 1988 | ||
教0939 | こくご 二 上 たんぽぽ | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和64年2月5日発行 | 1989 | ||
教0945 | しょうがく しゃかい 2年 | 重松鷹泰他24人 | 大阪書籍株式会社 | 昭和64年2月5日発行 | 1989 | ||
教1073 | 国語 三上 わかば | 石森延男他27人 | 光村図書出版株式会社 | 昭和64年2月5日発行 | 1989 |